お知らせ

【赤坂店】2025年5月の限定販売生菓子
赤坂店では、毎月同店限定の生菓子を販売しております。2025年5月販売の生菓子をご紹介いたします。 ■押物製『四気の香・緑』(しきのか・みどり)飴餡入[初出年:明治22年(1889)] 「四気」とは、天地の間に生じたり消えたりする四つの気のことで、春の温、夏の熱、秋の涼、冬の寒を指します。押物製『四気の香』には緑・紅・黄・茶の4色があり、今回は、新緑のすがすがしさを思わせる緑を抹茶入りでご用意しました。 【販売期間】2025年5月1日(木)~5月15日(木)【価 格】465円(税込) ■ 羊羹製『竹の緑』(たけのみどり)黄餡入[初出年:平成10年(1998)] 黄餡を羊羹製で包み、煉製の葉をのせ、生き生きとした青竹を表現しています。1998年に旧赤坂店の照明をリニューアルした際、モチーフとなった竹に想を得てつくられました。 【販売期間】2025年5月16日(金)~5月31日(土)【価 格】540円(税込) ※[ ]内の年代は、現時点で明らかになっている菓銘の初出年(最初に記録のある年)です。※アレルギー物質については、店舗へお問い合わせください。この時季ならではの生菓子を、ぜひお楽しみください。赤坂店へのご来店をお待ちしております。
【赤坂店】2025年5月の限定販売生菓子
赤坂店では、毎月同店限定の生菓子を販売しております。2025年5月販売の生菓子をご紹介いたします。 ■押物製『四気の香・緑』(しきのか・みどり)飴餡入[初出年:明治22年(1889)] 「四気」とは、天地の間に生じたり消えたりする四つの気のことで、春の温、夏の熱、秋の涼、冬の寒を指します。押物製『四気の香』には緑・紅・黄・茶の4色があり、今回は、新緑のすがすがしさを思わせる緑を抹茶入りでご用意しました。 【販売期間】2025年5月1日(木)~5月15日(木)【価 格】465円(税込) ■ 羊羹製『竹の緑』(たけのみどり)黄餡入[初出年:平成10年(1998)] 黄餡を羊羹製で包み、煉製の葉をのせ、生き生きとした青竹を表現しています。1998年に旧赤坂店の照明をリニューアルした際、モチーフとなった竹に想を得てつくられました。 【販売期間】2025年5月16日(金)~5月31日(土)【価 格】540円(税込) ※[ ]内の年代は、現時点で明らかになっている菓銘の初出年(最初に記録のある年)です。※アレルギー物質については、店舗へお問い合わせください。この時季ならではの生菓子を、ぜひお楽しみください。赤坂店へのご来店をお待ちしております。

<2025年4月15日限定>『新饅』販売
赤坂店、および直営の一部店舗で、毎月15日に特別注文商品の店頭販売を行なっております。4月15日(火)は『新饅』を販売いたします。通常は4日前までにご予約いただきおつくりしている商品です。 紅白のお饅頭は、昔からの代表的な祝い菓子です。小麦粉を用いておつくりしております。ご入学、ご結婚、ご出産、ご長寿、記念日などの特別な日にもお使いいただける、特別な想いを込めたお菓子はいかがでしょうか。(白皮:御膳餡入、紅皮:小倉餡入) 『新饅』(サービス箱・2個入 ※紅白各1個)※「小麦」「卵」を含む【販売日】2025年4月15日(火)【販売店舗】赤坂店、TORAYA GINZA、東京ミッドタウン店、TORAYA TOKYO、帝国ホテル店、日本橋店 【価格】1箱 1,944円(税込)【日保ち】2日 ※数量限定のため、なくなり次第終了いたします。※販売時間につきましては、店舗にお問い合わせください。
<2025年4月15日限定>『新饅』販売
赤坂店、および直営の一部店舗で、毎月15日に特別注文商品の店頭販売を行なっております。4月15日(火)は『新饅』を販売いたします。通常は4日前までにご予約いただきおつくりしている商品です。 紅白のお饅頭は、昔からの代表的な祝い菓子です。小麦粉を用いておつくりしております。ご入学、ご結婚、ご出産、ご長寿、記念日などの特別な日にもお使いいただける、特別な想いを込めたお菓子はいかがでしょうか。(白皮:御膳餡入、紅皮:小倉餡入) 『新饅』(サービス箱・2個入 ※紅白各1個)※「小麦」「卵」を含む【販売日】2025年4月15日(火)【販売店舗】赤坂店、TORAYA GINZA、東京ミッドタウン店、TORAYA TOKYO、帝国ホテル店、日本橋店 【価格】1箱 1,944円(税込)【日保ち】2日 ※数量限定のため、なくなり次第終了いたします。※販売時間につきましては、店舗にお問い合わせください。
2025年4月の生菓子 解凍方法のご案内
消費期限内にお召しあがりになれない場合、多少の変化は生じるものの、多くのとらやの生菓子は冷凍保存できます。冷凍いただいた場合の、生菓子の解凍方法などについて、ご案内いたします。なお、具体的な冷凍・解凍方法などにつきましては、こちらをご覧ください。 【4月の生菓子 解凍方法】 ●羊羹製『青柳』解凍方法:室温解凍備考:外側(羊羹製の部分)が少しかたくなり、割れが生じる事があります。 ●羊羹製『奈良の都』解凍方法:室温解凍備考:外側(羊羹製の部分)が少しかたくなります。●きんとん製『滋賀の里』解凍方法:室温解凍備考:冷凍・解凍による変化が少ないお菓子です。 ●薯蕷製『春の夢』解凍方法:室温解凍・蒸気解凍備考:室温解凍では、変化が少ないといえます。蒸気解凍では、外側(薯蕷製の部分)はやわらかくしっとりします。●湿粉製『春雨』解凍方法:室温解凍備考:上下段(湿粉製の部分)は少しかたくなり、パサつきます。中段(羊羹製の部分)は少しかたくなります。 ●道明寺製『笹衣』解凍方法:室温解凍備考:外側(道明寺製の部分)が少しかたくなり、餡は少しやわらかくなります。※葉は形も色も変化し、見た目が悪くなります。●『桜餅』解凍方法:室温解凍備考:皮の部分が少しかたくなり、餡は少しやわらかくなります。※葉は形も色も変化し、見た目が悪くなります。 ●羊羹製『岩根のつつじ』解凍方法:室温解凍備考:外側(羊羹製の部分)が少しかたくなります。 ●羊羹製『香ばら』解凍方法:室温解凍備考:外側(羊羹製の部分)が少しかたくなります。 ●きんとん製『多胡の浦』解凍方法:室温解凍備考:冷凍・解凍による変化が少ないお菓子です。 ●薯蕷製『新春の川沿』解凍方法:室温解凍・蒸気解凍備考:室温解凍では、変化が少ないといえます。蒸気解凍では、外側(薯蕷製の部分)はやわらかくしっとりします。 ●薯蕷製『水山吹』解凍方法:室温解凍備考:中段(羊羹製の部分)が少しかたくなります。 ●『柏餅』<餅製>解凍方法:蒸気解凍備考:外側(餅製の部分)と餡が少しやわらかくなります。※葉は形も色も変化し、見た目が悪くなります。<外良製>解凍方法:室温解凍・蒸気解凍備考:室温解凍では、外側(外良製の部分)は少しかたくなり、餡は少しやわらかくなります。蒸気解凍では、外側(外良製の部分)と餡が少しやわらかくなります。※葉は形も色も変化し、見た目が悪くなります。 ▼冷凍に向かないお菓子 黄身餡製『春雷』
2025年4月の生菓子 解凍方法のご案内
消費期限内にお召しあがりになれない場合、多少の変化は生じるものの、多くのとらやの生菓子は冷凍保存できます。冷凍いただいた場合の、生菓子の解凍方法などについて、ご案内いたします。なお、具体的な冷凍・解凍方法などにつきましては、こちらをご覧ください。 【4月の生菓子 解凍方法】 ●羊羹製『青柳』解凍方法:室温解凍備考:外側(羊羹製の部分)が少しかたくなり、割れが生じる事があります。 ●羊羹製『奈良の都』解凍方法:室温解凍備考:外側(羊羹製の部分)が少しかたくなります。●きんとん製『滋賀の里』解凍方法:室温解凍備考:冷凍・解凍による変化が少ないお菓子です。 ●薯蕷製『春の夢』解凍方法:室温解凍・蒸気解凍備考:室温解凍では、変化が少ないといえます。蒸気解凍では、外側(薯蕷製の部分)はやわらかくしっとりします。●湿粉製『春雨』解凍方法:室温解凍備考:上下段(湿粉製の部分)は少しかたくなり、パサつきます。中段(羊羹製の部分)は少しかたくなります。 ●道明寺製『笹衣』解凍方法:室温解凍備考:外側(道明寺製の部分)が少しかたくなり、餡は少しやわらかくなります。※葉は形も色も変化し、見た目が悪くなります。●『桜餅』解凍方法:室温解凍備考:皮の部分が少しかたくなり、餡は少しやわらかくなります。※葉は形も色も変化し、見た目が悪くなります。 ●羊羹製『岩根のつつじ』解凍方法:室温解凍備考:外側(羊羹製の部分)が少しかたくなります。 ●羊羹製『香ばら』解凍方法:室温解凍備考:外側(羊羹製の部分)が少しかたくなります。 ●きんとん製『多胡の浦』解凍方法:室温解凍備考:冷凍・解凍による変化が少ないお菓子です。 ●薯蕷製『新春の川沿』解凍方法:室温解凍・蒸気解凍備考:室温解凍では、変化が少ないといえます。蒸気解凍では、外側(薯蕷製の部分)はやわらかくしっとりします。 ●薯蕷製『水山吹』解凍方法:室温解凍備考:中段(羊羹製の部分)が少しかたくなります。 ●『柏餅』<餅製>解凍方法:蒸気解凍備考:外側(餅製の部分)と餡が少しやわらかくなります。※葉は形も色も変化し、見た目が悪くなります。<外良製>解凍方法:室温解凍・蒸気解凍備考:室温解凍では、外側(外良製の部分)は少しかたくなり、餡は少しやわらかくなります。蒸気解凍では、外側(外良製の部分)と餡が少しやわらかくなります。※葉は形も色も変化し、見た目が悪くなります。 ▼冷凍に向かないお菓子 黄身餡製『春雷』
【重要】不審なメールにご注意ください
平素よりとらやをご利用いただき、誠にありがとうございます。2025年3月28日(金)現在、「TORAYA」のご利用店名で「認証コード」を含む不審なメールが確認されています。身に覚えのないメールが届いた場合は、クレジットカード会社へ直接お問い合わせいただきますようお願い申しあげます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【メール内容】◇カード番号下四桁:XXXX ◇ご利用店名:TORAYA ◇利用金額:JPY XXXX ◇ReferenceCode:XXX ◇認証コード:XXXXXX・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※とらやオンラインショップでは、2025年3月31日(月)より、 本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。 ご不明な点がございましたら、下記までご連絡をお願い申しあげます。 ■とらや お客様相談センターフリーダイヤル 0120-45-2002 (10:00~17:00 ※元日を除く)メールフォーム https://www.toraya-group.co.jp/contact/customer
【重要】不審なメールにご注意ください
平素よりとらやをご利用いただき、誠にありがとうございます。2025年3月28日(金)現在、「TORAYA」のご利用店名で「認証コード」を含む不審なメールが確認されています。身に覚えのないメールが届いた場合は、クレジットカード会社へ直接お問い合わせいただきますようお願い申しあげます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【メール内容】◇カード番号下四桁:XXXX ◇ご利用店名:TORAYA ◇利用金額:JPY XXXX ◇ReferenceCode:XXX ◇認証コード:XXXXXX・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ※とらやオンラインショップでは、2025年3月31日(月)より、 本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたします。 ご不明な点がございましたら、下記までご連絡をお願い申しあげます。 ■とらや お客様相談センターフリーダイヤル 0120-45-2002 (10:00~17:00 ※元日を除く)メールフォーム https://www.toraya-group.co.jp/contact/customer

【京都一条店・京都四條南座店】薯蕷製『春の日和』限定販売(2025年4月)
京都の春の風物詩「令和7年 第151回 都をどり」にあわせて、京都の一部店舗にて薯蕷製『春の日和』を販売いたします。桜の焼き印に配されたにおい(色差し)は4月15日(火)までは「紅」、それ以降は葉桜の風情を表して「緑」になります。 【販売店舗】京都一条店、虎屋菓寮 京都一条店、京都四條南座店・虎屋菓寮 京都四條南座店【販売期間】2025年4月1日(火)~4月30日(水)※各店休業日を除く【価 格】497円(税込価格) ※休業日 京都四條南座店・虎屋菓寮 京都四條南座店:4月15日(火) 京都一条店・虎屋菓寮 京都一条店:4月28日(月)
【京都一条店・京都四條南座店】薯蕷製『春の日和』限定販売(2025年4月)
京都の春の風物詩「令和7年 第151回 都をどり」にあわせて、京都の一部店舗にて薯蕷製『春の日和』を販売いたします。桜の焼き印に配されたにおい(色差し)は4月15日(火)までは「紅」、それ以降は葉桜の風情を表して「緑」になります。 【販売店舗】京都一条店、虎屋菓寮 京都一条店、京都四條南座店・虎屋菓寮 京都四條南座店【販売期間】2025年4月1日(火)~4月30日(水)※各店休業日を除く【価 格】497円(税込価格) ※休業日 京都四條南座店・虎屋菓寮 京都四條南座店:4月15日(火) 京都一条店・虎屋菓寮 京都一条店:4月28日(月)
【TORAYA TOKYO】ゴールデンウィーク中の「どら焼き」一時販売休止(2025年)
TORAYA TOKYOで販売している「どら焼き」は下記の期間、一時休止とさせていただきます。 ■販売休止期間:2025年4月28日(月)~5月6日(火) お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。
【TORAYA TOKYO】ゴールデンウィーク中の「どら焼き」一時販売休止(2025年)
TORAYA TOKYOで販売している「どら焼き」は下記の期間、一時休止とさせていただきます。 ■販売休止期間:2025年4月28日(月)~5月6日(火) お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。